~関連リンク(ご紹介付)~ |
セラピー、代替療法を教えて頂いた先生方のホームページやブログをご紹介しています。
代替療法やその土台になるカウンセリングは様々な種類や技法があります。
またセラピストや治療家の方との相性もあると思いますので、そういった面からも
多くの情報がご提供できたらと思い掲載しています。ご参考にして頂ければ幸いです。
【小池 義孝先生】 ![]() 「現代医療、鍼灸、整体、マッサージ、何をしても良くならずに行き詰ってしまう」 そんな貴方のための気功治療院です。 このように謳われている通り、人間の精神構造、心の機能を究極的に理解されているからこそ生み出される独自の精神気功療法で、あらゆる心身の疾患を治療されている先生です。 『異常反応の解体』『愛05』『固着した悪意の解体』『先天的な左右の生命力差の解決』など、現代の精神疾患の症状の根幹にある、精神領域の問題を真に解決するための土台となる気功治療を続けられています。 私もこれら代表的な気功治療を全て受けて、その効果と変化によって心身の改善の土台を整えて頂きました。治療後も患者が納得できるまで真摯に説明を尽くして下さいます。 本物の気功治療をぜひ受けてみて下さい。 ![]() |
【澤 ひろゆき先生】 ![]() タッチフォーヘルスキネシオロジーを主体に、フラワーエッセンス、アロマ、フェイシャルハーモニーなど多彩なセラピーを展開されています。 タッチフォーヘルスの講座は日本で受講生が2番目に多く、私もその一人でした。とにかくいつも穏やかに優しく、分かりやすく教えて頂きました。 ブログでは先生ご自身の心情やコンプレックスも隠さず書かれていて、病気や障がいを持つ方の孤独な心情に寄り添われる文面は心を打たれます。 お若い頃からセラピストとして活躍されていて、経験も豊富なので安心してご相談できる先生です。 Youtube・instagramなどSNS発信もされていらっしゃるので、ぜひチェックしてみて下さい☆ ![]() |
【遠藤 雅樹先生】 ![]() 鍼灸師として開業されながら、さらに治癒の道を究めるためキネシオロジーテストを取り入れられ、タッチフォーヘルス・ブレインジムのセッション・講座を開催されています。 エネポートでは『ただ体が健康(ヘルス)というだけでなく、心の底からイキイキと自分の個性を発揮して、可能性にチャレンジし、 人生の豊かさ(ウエルネス)を楽しむ人が増えること』を目標にセッションや講座を行われています。 特にブレインジム個人セッションでは、生きづらさの原因につながる「原始反射」、いわゆる大人の発達障害の原因に対して働きかけ、統合に導いて下さいます。 ※私自身もセッションを行って頂き、パーマー反射を統合しました(詳細は先生のHPにてご紹介あり) ![]() |
【小堀 健太郎先生】 ![]() 屋号の通り「こころとからだ」を1つと捉え、人全体を様々な側面から診てアンバランスになっている部分を筋骨格系・エネルギー面などから多角的に調整して下さいます。 また、体・心・脳にとどまらず人生のテーマや悩みもディマティーニメソッドを用いて価値観・観念を見直したり、治療系キネシオロジーを用いてより深い脳のトラブルを調整して頂くこともできます。 先生は国際キネシオロジー大学公認日本代表ファカルティとしてインストラクター養成講座・普及活動にも取り組まれています。 私自身何度も行き詰ったときセッションに伺い、ディマティーニメソッドで観念を見直すこと、目標付きの心身バランス調整で困難にも前向きに進めるようになるきっかけを頂きました。 何よりクライアントのために探求されるその姿に、多くの同業者の方が推薦の声を挙げています。 ![]() |